Official髭男dismの『Apple Music』CM公開! 曲は「I LOVE…」
Apple Japanが新しいCM「Apple Music – あなたのお気に入りの音楽を、Apple Musicで」を公開しました。 Official髭男dismが出演! Apple Japanは同社公式『YouTube』チャンネルにて、新しいCM「Apple Music – あなたのお気に入りの音楽を、Apple Musicで」を3月6日に公開しました。 「Apple Music –...
View Article音楽聴き放題が月額480円! 『AWA』が中学生以上対象の学割プラン開始
音楽ストリーミングサービス『AWA』が学割プランを始めます! 中学生以上なら月額980円→480円! サイバーエージェントとエイベックス・デジタルによる音楽ストリーミングサービス『AWA』は、中学生以上の学生を対象とした学割プランを4月14日より開始しました。 学割プランを利用すると、通常980円の月額利用料がなんと半額以下の480円で利用できます。...
View Article『Apple Music』がブラウザ再生可能に! 『iTunes』不要でWindowsでも音楽聴き放題
『Apple Music』がブラウザ再生に対応しました。 『iTunes』不要でWindowsでも音楽聴き放題! Appleの音楽ストリーミングサービス『Apple Music』が、ブラウザからの音楽再生に対応しました。 『Apple Music』公式サイトにアクセスして契約済みのアカウントでログインすることで、「For You」・「見つける」・「Radio」のタブからサービスを利用できます。...
View Articleヨルシカ×『LINE MUSIC』でオリジナルスピーカー当たるプレゼントキャンペーン開催中! 28日まで
ヨルシカと『LINE MUSIC』のプレゼントキャンペーンが実施中です。 『ヨルシカ×LINE MUSIC オリジナルBluetoothワイヤレススピーカー』が当たる 『LINE MUSIC』が「春のBGM祭」開催記念のひとつとして、抽選で5名に『ヨルシカ×LINE MUSIC オリジナルBluetoothワイヤレススピーカー』が当たるキャンペーンを実施しています。 応募条件は『LINE...
View Article川谷絵音、kZm、きゃりーの「うちで過ごそう」動画をAppleが公開
Appleが「At Home with Apple Music ~うちで過ごそう~」動画を公開しました。 At Home with Apple Music ~うちで過ごそう~ Appleが、アーティストならではの家の過ごし方を聞く動画「At Home with Apple Music ~うちで過ごそう~」を『Apple Music』で公開しています。...
View Articleあいみょん、星野源、スキマスイッチなど出演! 『Apple Music』が新しいTVCMを公開
『Apple Music』が新しいTVCMを公開しました。 Apple Music – 心動かすあの音楽を、いつでも手の中に。 Apple Japanは、『Apple Music』の新しいTVCM「心動かすあの音楽を、いつでも手の中に。」を同社公式『YouTube』チャンネルで公開しました。 CMにはあいみょん、星野源、スキマスイッチ、エレファントカシマシ、RADWIMPSが出演しています。...
View ArticleiPhone/iPadで使える便利なラジオ再生アプリ7選
非常時のみならず日常的にも情報収集の手段として使われることの多いラジオ。 一昔前はラジカセのような専用の機械がないと聴くことができませんでしたが、現在ではスマートフォンのアプリをダウンロードして、手軽に聴くことができます。インターネットの通信環境が整っているだけでいいんです。 おすすめのラジオ再生アプリを7つ紹介したいと思います! この記事の目次 おすすめラジオアプリ7選...
View Article【iPhone】便利なボイスレコーダー・録音アプリのおすすめ7選
会議やセミナー、授業の復習やバンドの練習など幅広い場面で、ボイスレコーダーが使えると便利な機会がたくさんあります。 スマートフォンに標準搭載されているボイスレコーダーアプリを使うこともできますし、使う頻度の多さや、音質・性能にこだわるのなら、録音専用アプリがおすすめです。 そこで今回は、機能・スペックが優秀な録音アプリを7つ、それぞれの特徴やおすすめの利用シーンについてご紹介します! この記事の目次...
View Articleこれで楽曲作成が楽になる! おすすめの作曲アプリ5選
楽曲を作成してみたいけど高い機材はまだ買いたくないという方におすすめなので、iPhoneやiPadだけでできる作曲アプリです!最近ではプロのアーティストでもスマホの作曲アプリで作曲する方が増えています。プロが使用するくらいクオリティの高い曲ががスマホ一つあれば実現できますよ。 遊び感覚で作曲したい方から、プロでも満足するような機能を備えた作曲アプリ5つとその選び方をご紹介します。 この記事の目次...
View Article歌加工に使える! 使い勝手の良いおすすめのミックス・編曲アプリ10選
好きな歌い手の歌や、ダンスの歌を自分好みのリズムに変えてみたいと思ったことはありませんか? スマートフォンで簡単に、曲のトリミングやテンポの調整を行うことができます。 今回は、初心者におすすめの編曲アプリから上級者におすすめのミックスアプリをご紹介します。 この記事の目次 使い勝手の良いおすすめのミックス・編曲アプリ 1.年間ベストアプリ! 20を超えるDJ...
View Article自宅でカラオケ練習できる採点アプリ『Pokekara』レビュー! 生配信で交流も
こっそりと歌を上達させたい人必見。自宅に居ながらカラオケの練習ができるアプリ『Pokekara』をご紹介します。 h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none} 自宅カラオケをしてみよう! 『Pokekara』は、「カラオケはお店に行かなければできない」という常識を覆すアプリです。...
View Articleこの曲なんて曲名⁉鼻歌・BGMでも調べられる曲名検索アプリ10選
喫茶店や外出先で不意に流れている曲の曲名が思い出せない時、ありませんか? そんな時は、流れている曲を瞬時に検索することができる、曲名検索アプリを活用しましょう。 メロディが分からなくても、あなたの鼻歌で検索することもできますよ。 この記事の目次 おすすめの曲名検索アプリ 1.あなたの鼻歌で曲が検索できる! 「OTO-Mii(オトミィ)」 2.外出先やお店でかかっている曲をその場で検索「Shazam...
View Article自分に合った音楽をオススメしてくれるアプリ『YouTube Music』レビュー
たくさんの動画があるYouTubeの中から音楽動画のみを聴けるアプリ『YouTube Music』をご紹介します。 h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none} YouTubeの公式アプリ 『YouTube Music』は、動画視聴サービス『YouTube』から音楽動画のみを取りあつかう音楽アプリです。...
View Article収益化&商用利用可な音楽14,000曲以上を定額ダウンロードできるArtlistはYouTubeのBGM探しにおすすめ!!
「Artlist(アートリスト)」はハイクオリティーな音楽(BGM音源)1万4000曲以上を定額でダウンロードできるサブスクリプション・サービスです。 マイクロソフトやグーグル、トヨタ、アドビなどの超一流メーカーがプロモーション映像のBGMに使用していることからも、音源のクオリティの高さとライセンス管理の信頼性がわかります。 3行でわかる! Artlist(アートリスト)の魅力...
View Article「EMOCAL_長瀞」公開記念! 収録機材についてエンジニアさんへインタビューを行いました【ZOWA】
皆さん、こんにちはZOWAです! 突然ですが、皆さん「EMOCAL(エモーカル)」をご存知でしょうか? https://catchystuck.jp/emocal/ EMOCALとはZOWAが取り組んでいる地域応援プロジェクトのことで、 その地域だけが持つ様々な「音」に注目し「音」を通して地域の魅力を全国に発信する。 というプロジェクトです! 今までに群馬県 渋川市、石川県 能登町、新潟県...
View Article「EMOCAL_アンビエントミュージック」公開記念!楽曲制作についてクリエイターさんからコメントをいただきました。【ZOWA】
皆さん、こんにちはZOWAです! 突然ですが、皆さん「EMOCAL(エモーカル)」をご存知でしょうか? https://catchystuck.jp/emocal/ EMOCALとはZOWAが取り組んでいる地域応援プロジェクトのことで、 その地域だけが持つ様々な「音」に注目し「音」を通して地域の魅力を全国に発信する。 というプロジェクトです! 今までに群馬県 渋川市、石川県 能登町、新潟県...
View Article【今日は何の日?】音楽聴くなら今日がいいってマジ? ライター陣がおすすめ楽曲を紹介!
本日10月1日(土)は、国際音楽の日。そこで本記事では、各ライターがおすすめする音楽・楽曲をご紹介! 今日は国際音楽の日 読者の皆さま、突然ですが最近音楽聴いてますか? なぜそんなことを聞くかって? そりゃもちろん、本日10月1日は、国際音楽の日だからに決まっているじゃないですか!...
View Article【Amazon】新サービス「プライムラジオ」開始。その内容とは!?
本日4月22日、『Amazon Music with Prime Music』内で利用できる音楽好き必見のサービス「プライムラジオ」が開始されました! なんとこの「プライムラジオ」、Prime Musicが配信する100万曲以上の中から好みの楽曲を選んでいくことによって、オススメの楽曲を選んでエンドレス再生くれるという神サービス。音楽好きは利用するしかないですね! なお、Prime...
View ArticleDropbox内の音楽を聞くオススメの方法
「Dropboxから音楽を聞いているのですが、純正アプリだとバックグラウンド再生ができないのでほかの作業しながら使えるオススメのアプリはないですか?」というリクエストがきたのでお答えします。 「Dropbox」内の楽曲を再生するには、『Evermusic』がオススメです。...
View ArticleiPhoneだけでハイレゾ音源のダウンロードから再生まで完結するアプリ
© radius Co., Ltd. CDよりも高音質なハイレゾ。iPhoneで聴こうと思うとなかなかハードルが高かったんです。 ハイレゾ音源をPCでダウンロードし、iTunesを経由してiPhoneに同期しなければならないから。...
View Article